サクランボの花が満開に

さくらんぼの花

青森県南部町名川ではサクランボの花が満開です。

お知らせ

千葉からミツバチ達がじっちゃんと帰ってきました!

じっちゃん

4月30日夕刻「やませ」の冷たい風が吹く当蜂場に、越冬地の千葉から、じっちゃんといっしょにミツバチ達が帰ってきました。

昨日と今日は、朝からミツバチ達の世話で忙しのですが、待ちに待った春ですので、みんなウキウキしていますよ♪

蜂場

今日の気温は20度位。ミツバチ達は、もう蜜をせっせと集めているようで、嬉しい限りです。

桜が咲くこの時期、例年、風が強かったり、気温が低かったりと厳しい気候になりますが、今年は上々のお天気!良い蜜が採れる兆しですね♪♪

そうそう、石蔵じっちゃんが4月23日でめでたく米寿となりました。ますます元気に頑張っております。皆さまのおかげでございます。感謝m(__)m

お知らせ

名川の梅園で大活躍中です

梅とみつばち

じっちゃんの本家がある青森県南部町では、梅の花が満開!

いち早く千葉から帰ってきたミツバチ達も、暖かな春の陽気にブンブンと元気に飛び回っています。

ハチ達の目的は、花粉交配です。みつばちによる花粉交配の事を、私たちはポリネーションと言っています。

ミツバチ達が一生懸命に働いてくれるので良い梅や、りんご、サクランボができるのです。

ちなみに、この花は杏子(あんず)です。そうそう、テレビで話題になった青森県南部の県民食「八助」ですよ。

株式会社東農園ホームページ

お知らせ

当園の本家「東農園」お得なセールのお知らせ

東農園詰め合わせ「まるごと南部」感謝セット

石蔵じっちゃんのふる里は、りんご蜂蜜の蜂場がある南部町名川です。

南部町名川地区は、さくらんぼが青森県1位の産地です。内陸部で寒暖の差が大きく果樹の栽培に適している地域で、りんごの産地としても有名です。さくらんぼは、栽培技術の進歩により、全国1位の山形県に比較しても遜色ない品質となっています。りんごも、南部地域では、津軽のりんごより重宝されているほどです。

中でもじっちゃんの本家、東農園のさくらんぼとりんごはおすすめです。ジュース加工場を経営していて、大量のジュースの搾りかすを有機肥料として果樹や野菜のを育てているので、他と比べて味が良いのです。さらに、低農薬にも気をくばっているとのことで安心です。

我が家では、越冬地の千葉へのお土産に利用しておりますが、大変好評ですよ。

今回のセールは、残念ながら加工品のみですが、ぜひ石蔵じっちゃんのふるさとの味を味わってみてください。

東農園:ホームページリニューアル記念・送料込みの5セット限定販売のページ
お知らせ

ABA青森朝日放送 夢はここから生放送 ハッピィ で放送されます

夢はここからハッピィ

4月5日(土)あさ9時35分からABA青森朝日放送 夢はここから生放送 ハッピィで当蜂場が紹介されます。

中井友紀アナウンサーと津軽三味線奏者ギャレス・バーンズさんが「ハッピィ」探しの旅に出るをコンセプトに、当蜂場の「ハッピィ」に会いにきてくれました。

4月に米寿になる石蔵じっちゃんが、対応しましたよ。物おじしないじっちゃんの「石蔵節」で終始笑顔の取材でした。

夢はここからハッピィ

中井アナとギャレスさんは、国産はちみつ未体験の様で、当蜂場の色々な蜂蜜の味の違いに驚いておられました。

番組名と同じ当蜂場のキャラクター「ハッピー」も紹介されるのでしょうか。お楽しみに♪

お知らせ

ようやく春が来ました♪

P2271765.jpg P2271769.jpg

店の軒先に可憐な黄色い花が咲きました。福寿草です。雪に覆われた庭は、まだまだ冬の気配です。ここだけ日当たりが良いのでしょうか。

草花が大好きな石蔵じっちゃんは、庭の福寿草をここに集めて来年はいっぱいにしたいと言ってます。心は早くも来年に向いている元気なじいちゃんです。

もうすぐ蜂屋が待ち望む春です。千葉県で越冬中の蜂達も元気で、もりもり増えて春に備えております。

P2271774.jpg
お知らせ

モモ10周年記念ライブが待ち遠しいです

モモデビュー10周年記念ライブ

今年、当養蜂場を取材に来ていただいたモモちゃん。家の宴会にも参加していただいて見事な歌声を披露してくださったりと、新たなご縁を結ばせていただきました。今では、すっかり綺麗な歌声にハマっております。

そのモモちゃんが、デビュー10周年のライブを三沢市公会堂で9月22日に開催しますが、そのキャンペーンサイトができたみたいなので、お知らせいたします。

モモ10周年記念ワンマンライブ

みなさんにも聞いていただけらば幸いです。

お知らせ

三沢市出身シンガー『長堀もも』ちゃんが取材に来てくれました

長堀もも

6月2日に三沢市出身のシンガー『長堀もも』ちゃんが取材に来てくださいました。

この日のスタートは、モモちゃんの自宅がある三沢市、そして七戸、六戸でした。

15度前後の低温予想でしたが、8時過ぎにはお日様が照りつけ結構暖かくなり、蜂達が元気に働いておりました。

最初は蜂達の元気さにおっかなびっくりのモモちゃんでしたが、だんだん慣れてきた様子で、なんと作業まで手伝っていただきました。

以外に力持ち!なのにビックリ!!。素晴らしい!ぜひ蜂屋の嫁に、と思いましたが残念ながら人妻でございます。

動物好きのモモちゃんは、私たちの仕事がすっかり気に入ってくれたようで、図々しくもまた仕事手伝ってね〜とお願いしたら「ぜひ」という返事をいただき、楽しく仕事をさせていただきました。

配信映像は「石蔵が載った」のページでご覧ください。

さて、いよいよ今週は『奥入瀬渓流のトチ蜂蜜』の採集でございます。

MOMO VOICE(モモのHP)
うたうたいモモと後女将ももの毎日・・・のホームページ

お知らせ

採蜜始まりました

採蜜始まりました

一昨日より今年最初の採蜜が始まりました。

天候に一喜一憂しておりますが、ようやく気温も上がり、石蔵じっちゃんも蜂達といっしょにごきげんでございます。

お知らせ

おいらせブランド推進協議会 モニターツアー募集中!

photo01.png

当養蜂場も参加している「おいらせブランド推進協議会」では「モニターツアー」を募集しています。

今回のおすすめは、おいらせ町で開催される秋祭りの「おいらせ下田まつり」に参加していただくことです。全国的にも珍しい生き人形になって参加してみませんか。

応募締め切りが本日9月9日9月11日(日)までですのでお急ぎください。

おいらせブランド推進協議会ホームページ

お知らせ

養蜂体験開催のお知らせ

養蜂体験開催のお知らせ

昨年に引き続き「三沢市民の森」で養蜂体験を行います。
昨年は、桜が見事に満開になったものの、その後に低温が続きミツバチ達が思うように蜜を集めることができませんでした。でも、ご参加いただいた皆さんと、一緒に採蜜した「さくら蜂蜜」は、味も香りも十分で、みなさん口々に美味しいといってくださいました。そして、ミツバチの贈り物に感動されたようで、私たちも素晴らしい思い出となりました。
さて、今年はどうなることでしょう。いまから楽しみです。

日 に ち:平成23年5月7日(土)※雨天決行
場  所:三沢市民の森 (集合場所:小川原湖観光センターレークピア)
時  間:9:00〜12:00
参 加 費:1人1,000円
対  象:小学校3年生以上(ただし、小学生は保護者同伴とする)
募集人数:40名

ご注意:当養蜂場での申し込みやご質問等にはお応えできません。主催者の社団法人三沢市観光協会へお申し込みおよびお問い合わせください。

お知らせ

養蜂体験を行うことになりました〜♪

養蜂体験

お久しぶりです。

今度「三沢市民の森」で養蜂体験を行うことになりました。
興味のある方はぜひいらしてください。

  • 日 に ち:平成22年5月9日(日)※雨天決行
  • 場  所:三沢市民の森 (集合場所:小川原湖観光センターレークピア
  • 時  間:9:00〜12:00
  • 参 加 費:1人500円
  • 対  象:小学校3年生以上(ただし、小学生は保護者同伴とする)
  • 募集人数:40名
  • 詳細:三沢市観光協会ホームページでご確認ください。
    ※主催は三沢市観光協会ですので、当養蜂場での申し込みは受け付けできませんので、ご注意ください。
お知らせ

「おいらせアグリツーリズム」モニター募集のお知らせ

おいらせアグリツーリズム

わが町おいらせ町のおいらせブランド推進協議会で、7月18日・19日の2日間に実施される「おいらせアグリツーリズム」のモニターを募集しています。

カワヨグリーン牧場さんをメインに、おいらせ町の田舎を楽しんでいただいて評価していただく事が目的で、八戸駅より旅行代金3,260円と格安なのも魅力です。

この機会にぜひ、わが町おいらせ町にお越しくださいませ。
モニターツアーの詳細はおいらせブランドホームページ「おいらせアグリツーリズム」モニター募集のお知らせをご覧ください。

お知らせ

日本橋プラザビルの商品準備完了!

来週開催の「新鮮力!青森おいらせ特産品フェア」に販売するはちみつの準備が整いました。今回は「アカシア蜜」「トチ蜜」「リンゴ蜜」を準備させていただきました。サイズは、持ち帰りやすいよう450gと100gです。

おいらせ町?って奥入瀬だから十和田湖の近く?なんて言われたりしておりますが、この機会に「お・ら・ほ・の町」をたくさんの方に知っていただければ良いなと期待しております。

お知らせ

青森は紅葉まっさかりです

迷ヶ平から秋田へ向かう途中

秋田県へ蜂の巣箱を引き取りに行ってきました。いま青森県は秋真っ盛り、まさに「山装う」季節です。夏場まで働きに働いた養蜂家にとって、秋は「ほっ」とひと息つくことのできる季節でもあるのです。この間は、きのこ狩りに行って天然松茸をゲット!さっそく炭火でおいしくいただきました。石蔵じっちゃんもアケビを持ち帰って来るし、里芋にさつま芋に、新じゃが、あまーいトウモロコシ。し・あ・わ・せ・ですー。

お知らせ

page top